ECOプランニング
2012/08/31
自立循環型住宅-06
断熱外皮計画(建物外皮の熱遮断技術) 主に冬期暖房エネルギーを削減するための要素。 断熱外皮なんてわかりづらい単語で表現・・・
ECOプランニング
2012/08/30
自立循環型住宅-05
太陽熱給湯(自然エネルギー活用技術) 凍結期以外の給湯エネルギー削減技術。 この技術は新しいものではなく昔から使われてい・・・
未分類
2012/08/29
自立循環型住宅-04
日射熱の利用(自然エネルギー活用技術) 冬期に暖房を減らすための要素。 なるべく南面の開口部を大きくして日射を室内に取り・・・
ECOプランニング
2012/08/28
自立循環型住宅-03
太陽光発電(自然エネルギー活用技術) ほぼ一年中電気を発生してくれる技術。 説明する必要もない品物でしょう、最近やっとメ・・・
未分類
2012/08/27
自立循環型住宅-02
昼光利用(自然エネルギー活用技術) 電気使用量削減の要素。 当たり前と言えば当たり前の要素なのだが、採光不足の間取りの場・・・
未分類
2012/08/26
野菜つけ麺
毎週末にお邪魔する物づくり部 部長です。 今回は、《野菜つけ麺》 お店などでつけ麺を注文すると野菜が少ないと思っていたの・・・
ECOプランニング
2012/08/24
自立循環型住宅-01
自然風の利用(自然エネルギー活用技術) 夏の冷房エネルギーを削減するための要素、基本的には風の入口と出口が確保されている・・・
ECO
2012/08/23
自立循環型住宅・準寒冷地版
自立循環型住宅への設計ガイドラインに新たに準寒冷地版が設定され、その説明会が長野で開催されたので出席しました。 440ペ・・・