2016/11/30
吸放湿
モデルハウスのフローリング。 見事に隙間が空いてきました。 室内が乾燥気味になるとフローリングが蓄えている水分を放出する・・・
2016/11/28
住宅ローン2
では自分はいくら借りられるのか? 所得制限等年収でも制限はあるが今回は返済金額から計算してみましょう。 一番多い例が今住・・・
2016/11/24
住宅ローン
住宅を建設する際大抵の方が住宅ローンを使用すると思う。 しかし普段住宅ローンに接する機会もないのでイマイチ理解していない・・・
2016/11/21
大詰め
四ツ屋の家も大詰めを迎えている。 現在は塗装工事の下地パテ処理の真っ最中。 クロス貼りも塗装仕上げも下地が一番重要。 下・・・
2016/11/18
職人の底力
福岡の道路陥没が修復終了しましたね。 原因や責任はともかく一週間で復旧するには日本の職人さんの底力を見た気がします。 旗・・・
2016/11/16
準備完了
明日の上棟に向けて、土台を敷いて、足場を立てて、準備完了。 天気も大丈夫そうだ。 しかし本当に心配なのは、風、少々の雨は・・・
2016/11/11
フラット35
住宅ローンを借りる際、変動金利と固定金利で悩む方も多いと思う。 固定金利の場合最も金利条件の良いのがフラット35だろう。・・・
2016/11/08
2019年24円/KW
国の調達価格等算定委員会で今後の太陽光売電価格の方針が決まったようだ、決定ではないが大きな影響を及ぼすのは間違いないだろ・・・