2017/07/31
施工例-稲里の家
施工例に『稲里の家』追加しました。 長期優良認定+ゼロエネ認定のダブル認定を取得しました。 各仕様・性能値は施工例ページ・・・
2017/07/24
気密
建物の燃費を決めるのはUa値+パッシブ性能は前述の通り。 しかしシミュレーション通りの数値が出るかどうかの最後のファクタ・・・
2017/07/13
窓
建物性能Ua値を決める断熱材と窓。 断熱材は前回のブログで触れたので今日は窓。 窓は断熱材よりちょっとややこしい。 Ua・・・
2017/07/10
断熱材
その建物に住み続ける限りずーっと必要な光熱費。 光熱費の中で1/3を占めるのが冷暖房費。(家電・給湯・冷暖房がほぼ1/3・・・
2017/07/08
除湿器
とある除湿機の裏側。 湿度が不快に感じる季節になりました、エアコンは除湿運転(再熱除湿)の方が消費電力は大きい、というこ・・・
2017/07/04
能代へ
秋田県の能代へ。 ちょっとマニアックな方なら、能代=西方先生、ということがわかる人もいることでしょう。 新住協東北支部が・・・