2019/11/14
リスクマネージメント
今回は建物災害に対するリスクマネージメントについて。 建物の災害は、火災・落雷・爆発・破裂・風災・雹災・雪災・水災・水漏・・・
2019/11/11
祝!地鎮祭
横田の家。 良き日に地鎮祭を行いました。 時節柄建物の高さを高くできないかと相談があり、地盤調査結果・高さの法的規制を確・・・
2019/11/04
先ずは第一歩
被災したオーナー様宅、やっとすべてのお宅で火災保険の現地調査が終わり保険による実行金額が見えてきました。 やはりというか・・・
2019/10/17
災害時各情報
台風19号における被害も徐々に細部が見え始め、大小はともかく広範囲に及んでいます。 弊社のオーナー様も少なからず被害を受・・・
2019/10/15
!!!
この度台風19号で被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。 弊社も13日明け方この通りでございます。 床下浸水・・・
2019/10/11
充填断熱工事
前回の外壁付加断熱(壁の外側)の工事が終わると次は壁の充填断熱(壁の室内側)の施工です。 断熱施工前↑は耐震パネルの裏側・・・
2019/09/30
仙台へ
恒例の新住協の総会、今年は仙台で開催です。 1日目は座学、各社の取り組みや最近注目の階間エアコンの計測結果、それをもとに・・・
2019/09/24
付加断熱工事
青木島の家、断熱工事の始まりです。 断熱仕様が一部変更になりましたので解説を。(今回は外部について) 因みに仕様自体は変・・・