ECO
2013/10/15
ウォームビズ
チャレンジ25事務局から陽気に合わせてウォームビズの連絡が届きました。 今日は秋の陽気です、やっと夏が終わったのでしょう・・・
ECO
2013/08/26
パッシブ利用
パッシブハウスも良く聞くようになってきました。 パッシブハウスは各社色んな要素を取り入れ、様々な内容になっているので一概・・・
ECO
2013/08/23
スマートハウス
スマートハウスも随分市民権を得てきているように感じます。 けど正確に理解されていない場合も多々見受けられます、凄くエコな・・・
ECO
2013/08/05
メガソーラー
千曲市平和橋下にメガソーラー施設が設置された。 何枚設置されているか見当もつかないがギリギリメガワット位の枚数はありそう・・・
ECO
2013/07/08
扇風機
家中を同じ温度にするシステムで、唯一問題になることがあるのが、個人による温度の感じ方の違い。 今までの例で感じるのは特に・・・
ECO
2013/07/02
もう止めましょう
暖房機器繋がりでもう少し。 打ち合わせ中、暖房機器の選定について施主様から「蓄熱暖房機は快適だと聞きますが?」と言われる・・・
ECO
2013/07/01
ヒートポンプの選定
COPの高い機種が良いのは解った、では冷暖房機器は具体的にどれが良いのか? 弊社は床下ヒートポンプで家中を冷暖房するので・・・
ECO
2013/06/28
エアコンCOP
エアコン(ヒートポンプ)の効率を示す単位にCOPがある。 数年前COPからAPFに計算指針が変更され、今ではカタログにA・・・