ECO住まい造りの材料
2011/05/18
住宅エコポイント
やはりと言うか、予想通り住宅エコポイントの対象期間が短縮されましたね。 12月末までの着工が7月末の着工迄に短縮です、ま・・・
住まい造りの材料
2011/05/12
プロパンor都市ガス
昨日のエネファームやエコウィル等のシステムはガス専用です、プロパンガスと都市ガス両方に対応していますがどちらが良いのでし・・・
住まい造りの材料
2011/05/11
エネファーム
本年度の民生用燃料電池(エネファーム)導入促進事業の補助金受付が開始されています。 補助金額は上限が105万円(税込み)・・・
ECO住まい造りの材料
2011/04/27
暖房OFFの高断熱住宅は?
興味のあるデーターが手に入りました。 岩手県の高断熱住宅で地震による停電により一切の暖房器具が使用不可能になったため、ど・・・
住まい造りの材料
2011/04/19
WUFI-2
さてヴーフィの判断は何処まで信用できるのか? ヴーフィはドイツのフラウンホーファー建築物理研究所で作られたプログラムとの・・・
住まい造りの材料
2011/04/18
WUFI
今日の話題は相当マニアック。 先日「非定常熱湿気同時移動解析プログラム」略して、WUFI(ヴーフィ)の説明会に行ってきま・・・
ECO住まい造りの材料
2011/04/15
自然塗料
最近は建築用の内部仕上げ塗料などには一般的に使用されるようになりました。 10数年前からチラホラと自然系塗料の話が出・・・
ジオパワー住まい造りの材料
2011/04/14
文部科学大臣表彰・科学技術賞
先日の地球環境大賞に続き今回はジオパワーシステムの会長が文部科学大臣表彰・科学技術賞を受賞との連絡がありました。 受賞理・・・