断熱・気密施工中
2020/03/27
横田の家
横田の家、断熱工事としては最後の天井ブローイング工事真っ最中。 1袋15㎏のセルロースファイバーを50袋、計750㎏分を・・・
断熱・気密
2018/10/11
新住協2018総会
新住協今年の総会は大阪の、梅田スカイビル。 建設当時から有名な建物、中々行く機会に恵まれなかったが満を持して行かせてもら・・・
断熱・気密
2015/03/30
クアトロサッシ
トリプルガラスサッシが国産各メーカーから出揃い、これから価格もこなれて折を見て標準採用していこうと思っていた矢先、クアト・・・
断熱・気密
2015/01/20
定常計算
定常計算とは簡単に言うと、建物内部で結露が発生しているかどうかを物理的に計算すること。 私が知る限り、建築家や工務店等の・・・
断熱・気密
2015/01/08
熱線可視化レンズ
熱線可視化カメラ、温度の違いが色によって見える特殊なカメラ。 建物のどこから熱が逃げているか、どこからすきま風が入ってい・・・
断熱・気密
2014/09/18
気密検査
昨日は気密検査の立ち会い。 この大きなファンで家の中の空気を外に排出する(見えづらいがファンの周りは目張りされているので・・・
断熱・気密
2014/09/11
日射熱取得
LIXILもトリプルガラスサッシを発表し、ようやく国産高性能サッシも充実してきました。 すると次にこだわりたいのがガラス・・・
断熱・気密
2014/09/01
LIXILトリプルサッシ発表
LIXILからも樹脂トリプルサッシが発表されました。 オフィシャルページ これで国内もほぼ全メーカーから樹脂のトリプルサ・・・