2017/02/22
CERA TRADING
堀部安嗣展がTOTO乃木坂ビル3階の開催だったので、その1階とB1にある、セラトレーディングショールームにも寄ってみるこ・・・
2017/02/20
パッシブデザイン協議会視察
先日、パッシブデザインコンペ2016、で優秀賞を受賞した住宅を視察できる機会がありました。 設計はco_designst・・・
2017/02/15
これからの主流
某邸の外壁。 杉板+ファサードラタン+ウッドロングエコ。 略して杉ファサード。 外壁のラインナップに鳴り物入りで採用です・・・
2017/02/14
堀部安嗣展
東京出張の際、TOTO乃木坂ビルで行われている、堀部安嗣展、に脚を運んでみることに。 堀部さんは今をときめ・・・
2017/02/10
モデルハウス温度データ
2月5日のモデルハウス温度データ。 色んな色の線があってわかりずらいが見る線は2本。 青の室温 紫の外気温 暖房:床下エ・・・
2017/02/06
栗田の家、配筋検査
先週は本当に隙間なく動かせてもらいました。 栗田の家の配筋検査後、長野駅から新幹線で東京に出張。 出張後は3年ごとの建築・・・
2017/01/25
家づくりの本
書店に行くと家づくりのための書籍が棚一杯に売られている。 私も書店に行くと一応立ち寄るコーナーではある。 しかし本当に役・・・
2017/01/23
リビングを中心とした多機能空間
間取りに対する考え方は時代と共に変わってくるものだと思う。 従来の間取りはリビング8畳、ダイニング6畳、キッチン6畳、子・・・