未分類
2012/04/01
越谷レイクタウン・豆腐ぐずぐず丼
毎週末にお邪魔する物づくり部 部長です。 今週末は風と雨にたたられ春の嵐といったところでしたね 我が家の今週末は、越谷レ・・・
ECO
2012/03/30
そよ風セミナー
昨日は「そよ風」のセミナーで開発現場全てに「そよ風」が採用されている岡庭建設(株)の現場視察に寄らせてもらいました。 「・・・
住まい造りの材料
2012/03/29
制震ダンパー
震災以降注目をあびるかと思っていたがそうでもないですね。 建物のスジカイの代わりに入れると間に入っている特殊ゴムが地震等・・・
プランニング
2012/03/28
レバーハンドル
レバーハンドルって種類は沢山あるんだけど、しっくり来るものが少ない。 そういえば最近はドアって少ない、基本引き戸がメイン・・・
ECOコンセプトハウス
2012/03/27
APF続き
有り難いことにモデルハウスにご来場されるお客様の中に、私の稚拙なブログを読んでいただいている方もいらっしゃいます。 先週・・・
ECO
2012/03/26
違和感
私の廻りでもとうとう電気自動車が導入されました、日産LEAF。 やはり旬なもので注目度は抜群、どこに行っても先ず車の話題・・・
未分類
2012/03/25
手作りコロッケ
毎週末にお邪魔する物づくり部 部長です。 子供たちは、春休みになりましたね ただ家でごろごろしているぐらいなら家族で手・・・
パッシブ
2012/03/23
ソーラールーバー
最近採用に向け模索しているのが[ソーラールーバー]。 単純なアルミの羽根、全てが連動で動き、下にあるバーを動かせば羽根の・・・