住まい造りの材料
2012/12/13
国産品・輸入品
住宅の建設には数百種類の材料が必要になる、出来る限り国産品を使用する様に心がけてはいる。 省エネルギー住宅に拘ると、その・・・
未分類
2012/12/12
オリンピックスタジアム・イルミネーション
今年もオリンピックスタジアムにイルミネーションが飾られている。 事業主体は南長野JCの後輩諸君である。 先日見た六本木ヒ・・・
未分類
2012/12/11
無接点充電
充電と言えばACアダプター等でコンセントから充電するのが当たり前だったのが、固定電話子機や電動歯ブラシ等に無接点充電が始・・・
プランニング
2012/12/10
キャットウォーク
一般的にキャットウォークとは、吹き抜け部分を窓の開け閉め等の際歩けるように簡単に小さく造った床部分のことを指す場合が多い・・・
プランニング
2012/12/07
ほぼ標準装備
ここ最近、いやここ2~3年のプランニングほぼ全てに2階ファミリースペースかファミリーカウンターが備わっている気がする。 ・・・
未分類
2012/12/06
久しぶりに・・・・・
久しぶりに風邪で寝込んでしまいました。 夕方から節々が痛くなり始め、ヤバイなーと思って朝になったら完全にアウト。 普段、・・・
未分類
2012/12/03
室内有害物質
室内有害物質をVOCと呼ぶこともある、シックハウス症候群が脚光をあびて住宅建材が脱VOCを謳いだしたこともあり、現在では・・・
未分類
2012/12/02
焼きうどん
毎週末にお邪魔する物づくり部 部長です。 スーパー等で焼きそばの種類は数種類あるのですが焼きうどんは無い所もある。個人的・・・