リフォーム
2012/04/10
こんな所も注意を
年に数回、鉄板屋根の調査依頼を受けることもあります。 塗装をする必要が有るのか?無いのか? 今回のケースはまだまだ塗装は・・・
プランニング
2012/04/09
大丈夫なの?
好きこそものの上手なれ。 シンプルモダンデザインは個人的にも好きで、好きだとその類のデザインや実例に目が止まることが良く・・・
未分類
2012/04/08
フライドポテト
毎週末にお邪魔する物づくり部 部長です。 今回は、フライドポテトを紹介します。 先日、とある話の中でフライドポテトは、冷・・・
ECO
2012/04/06
電気を消しなさい
我が家も三女の中学校入学により、小学生不在となりました。 最近気がついたのは小言を言うよりも言われる回数が多くなってきて・・・
ECO補助金・助成金
2012/04/05
蓄電池補助金
蓄電池の補助金申請が始まりました。 補助率は1/3、最高100万円迄、申請Sii、となっています。 実際には設置費用等未・・・
グルメ
2012/04/04
レバ刺し
篠ノ井の焼き肉「みやいり」のレバ刺し。 レバ刺しなら何でも良いわけではない、他のレバ刺しも結構食べた、出張先の県外でも美・・・
ECOパッシブプランニング
2012/04/03
外壁-黒ガルバリウム
この外壁も最近増えてきた、ガルバリウム鋼板(黒)。 建物は引き締まるし、鋼板自体の耐久性もあり人気があるのも頷ける、のだ・・・
耐震
2012/04/02
耐震性能
制震ダンパーは人気が少なくても、耐震性能に興味のある方は多い。 昨日もモデルハウスで建物の耐震性能の話になりました、「う・・・