2021/05/27
祝!上棟
三輪の家。 上棟いたしました。 中心市街地は道路環境、材料運搬、駐車場、上棟時レッカー設置場所、等条件が厳しい場合が多い・・・
2021/05/23
次回作、模型
次回作、小布施の家。 模型完成しました、小布施と言う土地柄落ち着いた和モダンなパッシブデザインとなります。 Ua値は0.・・・
2021/05/09
大詰め
野高場の家。 大工さんも終わり内装工事が始まりました。 ここまでくるとあと約1ヶ月。 2階ホールの格子床も見えてます、こ・・・
2021/05/07
壁・ぬりぬり
坂田の家。 中では大工さんがトントン、外では左官屋さんがそとん壁をヌリヌリ。 傍から見ると職人さんって一人でこれだけの物・・・
2021/04/30
配筋検査
三輪の家、配筋検査。 検査はいつものJIOだが、今回の検査員さんは、ERI・あんしん保証等複数の瑕疵保険の検査をしている・・・
2021/04/19
ウッドショック
ウッドショック、と呼ばれ始めているが日本に材木が無い。 詳細は↓ 木材が買えない!? 住宅市場に忍び寄る木材危機 » H・・・
2021/03/30
ミーレ食洗器選定されている方に
ミーレが来ない・・・・ 原因はコロナ禍。 長野の総代理店、長野ヤナセ、に聞くと 部品は間に合わず、工場もフル稼働できず、・・・
2021/03/26
ふかふか・付加断熱
坂田の家。 外部の付加断熱真っ最中。 先ずは耐震パネルの外側にふかふかなGW105㎜ 付加断熱が完了したら透湿防水シート・・・