未分類
2013/04/01
4月
時の経つのは早いものでもう4月。 今日は4月らしい陽気、そんな日は現場で打合せをしていても何だか良い気分。 4月は学校も・・・
未分類
2013/03/31
木耳肉(ムースーロー)
毎週末にお邪魔する物づくり部 部長です。 今回は、木耳肉(ムースーロー)と言います。日本語で言うと豚肉・きくらげ・玉子炒・・・
どうでもいい話
2013/03/29
飯田橋の桜
飯田橋駅の西口正面、桜満開です。 昨日はIBECの外皮と設備の省エネ講習、基準自体厳しくなるわけでは無いのが、計算方法が・・・
住まい造りの材料
2013/03/27
石膏ボード
室内に石膏ボードが貼られるようになると工事も随分進んだように感じてくる。 今や建築工事に無くてはならない品物、大抵の場合・・・
ECO
2013/03/25
地鎮祭
先日の御弊川T’s-House地鎮祭風景、雲ひとつ無い晴天のもと、滞りなく執り行われました。 T’・・・
プランニング
2013/03/22
洗面台
洗面台は出来ることなら、メーカーの既製品を置くのではなく各家庭にあったものを造りたい。 家族の多い家庭ではボウルが二つあ・・・
パッシブプランニング
2013/03/21
○○工法
木造在来工法の耐震性能や断熱性能を高める工法として色々な工法が存在しています。 WB工法・FP工法・ソーラーサーキット工・・・
プランニング
2013/03/18
TTP
TPPではありません、TTP(徹底的にパクル)。 建築って新しい発明があるわけではなく、すっきりとした材料の収め方や同じ・・・