ECO
2011/09/13
除湿運転はエコか?
エアコンのリモコンに必ず除湿かドライのモードがある、冷房と除湿って何かエアコン内部で違う制御や違う運転をするのか、単純に・・・
ECO
2011/09/09
住まいのエネルギー性能評価ツール
前日の秋葉原への寄り道、本当はこちらが本題。 またもやマニアック系の内容です。 最近のトレンドとして「省エネ」とか「エコ・・・
ECO
2011/09/08
さすが9.5KW
ある日の太陽光発電モニター。 そんなにピーカンって訳でもないのに7.8KW発電って凄ッ! 取りあえず誰のお宅かは伏せます・・・
ECO住まい造りの材料
2011/09/01
ルナファーザー
ドイツ製の壁紙です。 再生紙と木片から作られた天然素材です。 メーカーとしては塗装下地のための壁紙と販売していますが、必・・・
ECO住まい造りの材料
2011/08/29
省エネ建材等級ラベル
最近の窓には省エネ建材等級ラベルが貼ってあります。 ★~★★★★まで4ツ星が最高グレードになります。 実はこの等級ラベル・・・
ECO
2011/08/04
自立循環型住宅-まとめ
自立循環型住宅-まとめ。 偶々私は自立循環型住宅と呼んでいますが、環境共生住宅・ゼロエミッション住宅・LCCM住宅、の様・・・
ECO
2011/08/03
自立循環型住宅-高効率機器(空調)
自立循環型住宅キーワードその⑥Part2-高効率機器・空調。 効率を要求する機器、2本柱のもう一つ空調機器。 暖房だけに・・・