住まい造りの材料
2013/03/14
東京駅
出張の際、何かと拠点になるのが東京駅。 と言っても今まで乗り換えで通過するだけで駅外には出る事はあまりない、が今回は駅舎・・・
住まい造りの材料
2012/12/13
国産品・輸入品
住宅の建設には数百種類の材料が必要になる、出来る限り国産品を使用する様に心がけてはいる。 省エネルギー住宅に拘ると、その・・・
住まい造りの材料
2012/10/04
防草シート
外回りの整地の際、最近便利に使っているのが防草シート。 表層土や砕石の下に敷けば草が生えづらくなる品物、値段もそんなに高・・・
住まい造りの材料
2012/04/24
無節
床を保護してある養生を剥ぐと室内は又違った雰囲気になります。 今回、弊社では珍しく無節の杉板なのでより違った感覚がします・・・
住まい造りの材料
2012/04/23
此処でも
現在建築中の現場近くに綿半ホームエイドが新規オープンしたので取りあえず入店してみることに。 生鮮食料品から日用品まで全て・・・
住まい造りの材料
2012/04/20
幅広玄関引き戸
現場造作による玄関引き戸、ここまでの幅広引き戸は中々作る機会も少ない、W1200である。 現場造作でも断熱性能は確保した・・・
住まい造りの材料
2012/03/29
制震ダンパー
震災以降注目をあびるかと思っていたがそうでもないですね。 建物のスジカイの代わりに入れると間に入っている特殊ゴムが地震等・・・
住まい造りの材料
2012/03/16
金物部材選び
住宅にはいろいろな金物部材が使われている。 ドアノブ・引き戸や開き戸の取っ手・ペーパーホルダー・タオル掛けetc。 中に・・・