
SHOW-HOUSEの進行状況と共に家造りのプロセスを紹介したい。
家造りを経験された方はどの段階かわかると思うが、これから家造りをする方は何がどう進んでいくのか、本などに解説されていることもあるがそんな物を読んでもピンときていない場合が多いだろう、SHOW-HOUSEの進行で少しでも理解が深まれば幸いです。
プロセスにも資金計画やプランニング設計詳細の机上プロセスもあるが、今回は現場進行状況のプロセスに特化して進めます。
プランニング打ち合わせの中盤から終盤になると地盤調査を行う。
地盤調査の結果によっては地盤改良費を総工事金額の中で算定しなければならない、地盤調査によってそこを明確にさせる。
場所によってはシャレにならない改良費がかかる場合があるので要注意。
もっと早い段階で調査をすることも可能ではあるが、建物の4隅を調査する為ある程度配置とプランニングが決まっていないと調査も出来ないので中盤から終盤での調査となる。
今回の結果は・・・・・・・・・・・・・・OK、改良の必要無し。
現場自体は問題なし、後はプランニングをまとめて着工を待つのみ。
現在の予定では年明けに着工となる予定。
長野県-北信・東信で自然エネルギー利用パッシブハウス、W断熱-Q1.0省エネ・低燃費住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社

SHOW-HOUSE計画が始動しました。
SHOW-HOUSEとはオーナー様のお住まいを期間限定で展示場としてお借りするもの。
どんなコンセプトで設計するかオーナー様・設計者と今後の指針となるプランニングを検討中。
基本コンセプトとして
・10年後もトップランナーとなり得る低燃費な快適空間
・パッシブ(自然エネルギー利用)
オーナー様からは、家族構成を念頭に各自居場所があれば後はお任せ、と逆にプレッシャーのかかる依頼のみ。
室内の繋がり、室外との繋がりを考えてテーマは〔深い軒と車寄せのある住まい〕な和モダン。
新たな試みも取り入れますが基本的には等身大で現実味のある住まいとします、進捗状況は随時UPしますのでご期待ください。
長野県-北信・東信で自然エネルギー利用パッシブハウス、W断熱-Q1.0省エネ・低燃費住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社

2013年長野版「すまいの手引き」が発売されています。
本年度は地熱利用として別枠扱いにしていただき42ページから掲載されています。
県内の書店・アマゾンで絶賛販売中(¥480)です。
住まい造りの参考になると思いますので一度お読み下さい。
長野県-北信・東信で自然エネルギー活用、W断熱-Q1.0省エネ住宅の新築、リフォーム
山本建設株式会社

長らく展示させて頂いたモデルハウスも展示期間が終了し、先週末引越されました。
感覚としては娘が嫁にいく感覚に近いものがあるのでしょうか(未だ嫁に行っていませんので違うかもしれませんが)、自信作ですから快適に存分に使ってください、と言う気持ちと何処か寂しい不思議な感覚がありました。
同時にモデルハウスの必要性を改めて感じています、打合せ等で各所の大きさ・動き方・開け方等現物を見ながら説明できる事、温度・湿度を実際感じてもらえること、どんなに図面を書いてもわかりづらいものも直ぐに理解していただけます。
とは言っても常設展示場は身分不相応と思われるので、次回作は5年~7年使用、減価償却分を鑑みて魅力ある価格の中古住宅として売却、のサイクルにしようと思います。
場所は会社から5分圏内にて現在物色中、さて次はどんなアイデアを盛り込みましょう。
長野県-北信・東信で自然エネルギー活用、W断熱-Q1.0省エネ住宅の新築、リフォーム
山本建設株式会社

週末は暑い中モデルハウスまでお越し頂き有難う御座いました。
あれだけ暑くなると外と中の温度差がハッキリしてきます、体感していただくには良かったのではないかと思います。
又、今回はご案内をお出しした方限定での展示会にしましたので、ゆっくりお話をする事が出来て良かったです。
来週は信毎の不動産情報と市民新聞に体感会の案内が掲載されます、今まで見学されていない方も是非足を運んでみてください。
今週末も暑そうです、エアコンではない自然エネルギーの温度を感じてください。
お待ちしています。
長野県-北信・東信で自然エネルギー活用、W断熱Q=1.0省エネ住宅の新築、リフォーム
山本建設株式会社

明日・明後日、21日・22日はモデルハウスにて夏の体感会です。
天気予報ではそんなに暑くならないようです、昨日のように35℃を越えてくるとより一層地中熱の効果を感じられます、お時間の許す方は来週末もオープンしていますので暑い日にお越し下さい。
因みに今日は外気温31℃・室内温度25℃です。
皆様のお越しをお待ちしています。
長野県-北信・東信で自然エネルギー活用、W断熱Q=1.0省エネ住宅の新築、リフォーム
山本建設株式会社