Posted on 06月 23, 2017 in:

最近、各メーカーが薦めてくる、宅配ボックス。
宅急便の再配達有料化が検討されていたり、旬な商品であることは間違いなさそう。
確かにあれば便利なのはわかる、しかし荷物を入れておくという性格上避けられないのが大きさ。
玄関先や門・ポスト柱に設置するにはデカすぎる。
この写真の物は一番小さいクラス、まだこの大きさなら許せるが、反面届け物によっては入らない荷物もあるだろう、そうすれば再配達になり本末転倒な気がしないでもない。
玄関を回り込んで北側設置とか門柱裏設置等の案もあるが、配達してくれた人が気づかなければ意味はない。
リクシル・パナ・ナスタ各メーカーからいろんなタイプが出ているので興味のある方は設置方法含め要検討。
今後この分野は熟成されていくのか、一時の旬で終わるのか。
建築的にはこの美観はいかんともしがたい・・・・・
長野県-北信・東信で自然エネルギー利用パッシブデザイン、W断熱-Q1.0省エネ・低燃費住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社
Posted on 06月 21, 2017 in:

次回作、吉田の家。
ビルトインガレージが特徴的な住まい。
高低差のある前面道路からのプライバシーにも配慮しつつ、開放感のある物干しスペースもいい感じ。
圧倒的な南面開口率はパッシブ要素満点、もちろん遮蔽も抜かりはない。
完成は来春、もう暫くお待ちください。
長野県-北信・東信で自然エネルギー利用パッシブデザイン、W断熱-Q1.0省エネ・低燃費住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社
Posted on 06月 12, 2017 in:

大室の家。
週末に完成見学会を開催いたしました。
場所的に目印もなく、問い合わせの電話を何度か頂き、ご来場いただきましてありがとうございます。
弊社の目的とする低燃費の部分は体感的にわかりずらい時期ではありましたが、それ以外の部分は現物をご覧頂けたのではないかと思います。
次回は8月予定、開催確率今のところ50%、悪戯に急ぎたくないので間に合わなければ開催しないと思います、が、開催の運びとなりましたらご報告いたします。
最後になりましたがオーナー様ご協力いただきまして誠にありがとうございました、これからも宜しくお願い致します。
長野県-北信・東信で自然エネルギー利用パッシブデザイン、W断熱-Q1.0省エネ・低燃費住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社
Posted on 06月 08, 2017 in:

週末に完成見学会が行われる、大室の家。
気密検査に立ち会います。
気密検査の原理は単純で、この大きなファンにより家の中の空気を外に出します。
すると家の中が負圧になるので家のいたるところから空気が家の中に入ってこようとします。
入ってこれる場所は隙間なのでその入ってきた風量を測定して隙間の大きさを知ることができます。
原理は単純ですがファンにはいろんなセンサーが付いていて、それを読み取って解析するので測定器自体は複雑なものです。
正式な数値は解析後ですが、速報値としては0.5~0.6。
いつもの通りです。
気密検査が終わると、植栽。
日に日に綺麗になってお嫁(お婿?)に行く日が近づいてきます。
長野県-北信・東信で自然エネルギー利用パッシブデザイン、W断熱-Q1.0省エネ・低燃費住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社
Posted on 06月 02, 2017 in:
イベント情報|

オーナー様のご厚意により、完成見学会、を開催いたします。
場所:松代町大室
日時:6/10(土)・6/11(日)10:00~16:00
パッシブデザインの低燃費住宅、暖房はいつもの床下エアコン。
レッドシダーの外壁が綺麗なシンプルモダン、外壁の経年変化も楽しめるでしょう。
Ua値は0.29W、C値は来週の測定。
※注意点と地図
引渡し前の大切なオーナー様の住まいです、必ず靴下持参ください。
小さいお子様はお連れにならないか、必ず手を繋いで見学されることを条件とします。