Posted on 03月 30, 2015 in:
断熱・気密|

トリプルガラスサッシが国産各メーカーから出揃い、これから価格もこなれて折を見て標準採用していこうと思っていた矢先、クアトロガラスサッシの案内が。
クアトロガラスはサッシの中に4枚ガラスが入っているガラス4層サッシ、3層のトリプルガラスより当然断熱性能は高い、結露もほぼしないだろう、値段も当然高い。
しかしこうなるとサッシの中で断熱性能の弱い部分が枠になる、トリプルガラスで既にサッシ枠よりガラスの方が性能が高くなってしまった、4層になると尚更差が開く、ガラス面は結露無し時にも枠は結露しているということが普通に起こるだろう。
これは樹脂枠でも木枠でも同じ、アルミ樹脂複合枠に至っては論外、樹脂枠は水分がしみこまないので拭けば良いが木枠はシミとなって現れるかもしれない。
10年ちょっと前はトリプルガラスサッシですら無用の長物のように言われていた、あと10年すればクワトロサッシが普通になるのかもしれない。
長野県-北信・東信で自然エネルギー利用パッシブハウス、W断熱-Q1.0省エネ・低燃費住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社
Posted on 03月 25, 2015 in:
未分類|

新住協から【燃費半分で暮らす家】が発刊されます。
高断熱高気密に特化した会が出版する本なので、中身は見栄え優先の写真よりは、ほぼ文章と解説のための写真やイラストで構成されている超マニアックな住宅本。
会員には30冊届きますので欲しい方には差し上げます。
問合せよりご連絡ください。
長野県-北信・東信で自然エネルギー利用パッシブハウス、W断熱-Q1.0省エネ・低燃費住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社
Posted on 03月 24, 2015 in:
補助金・助成金|

ネットゼロエネルギーハウス(略してZETH)補助金説明会の様子。
27年度ZETHの詳細が発表されました(正確には26年度補正予算事業)
間違えやすいが弊社が毎年フルで申し込みしている国交省の住宅のゼロエネルギー住宅補助金とは別の制度。
こちらの補助金は経産省の予算で行われる事業、昨年までとの最大違いは満額350万円だったのが今回は130万円と補助額は減額になりました。
前回のように先進性省エネ設備の義務づけはなくなり、創エネ設備を設置してゼロエネルギーになっていれば全て満額の130万円が補助されます。
しかし変わっていなかったのは事業期間、最短で申し込みをして着工できるのが6月上旬、完成の届けを11/25必着、となると申し込み時点の4月でプランから内容から全て決まっていなければならないので、やはり企画プランがメインのハウスメーカー向けの制度だと感じます。
だから説明会場には有名ハウスメーカーの担当者が大挙訪れて、エアコンは何台まで良いのか?太陽光発電は何キロでも良いのか?等ピントのずれた質問をしています(オッとブラック発言になりそうなので自嘲)
やはり今回も本命は国交省の住宅のゼロエネルギー住宅補助金となりそうです、こちらは5月頃詳細が発表になると思うのでそこからスタートです、今年は5件申請待ち何件採択されるのか、全件希望。
長野県-北信・東信で自然エネルギー利用パッシブハウス、W断熱-Q1.0省エネ・低燃費住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社
Posted on 03月 18, 2015 in:
未分類|

新住協・長野支部から連絡がありました。
3月28日(土)12時~メルパルク長野において「省エネ・断熱シンポジウム」が開催されます。
内容は、住宅技術評論家の南雄三さんと新住協代表理事の鎌田先生の基調講演、その後両名によるパネルディスカッションとなります。
建築士会主催なのでプロ向けになると思われますが、この両名なら素人にも分かりやすく省エネを解説してくれるものと思いますので、住宅をお考えの方は参考までに聞いてみてはいかがでしょうか。
因みに入場無料です。
個人的には、当日打ち合わせのため参加できるか微妙な感じなのですが、夜の懇親会はなるべく参加しようと調整しています。
長野県-北信・東信で自然エネルギー利用パッシブハウス、W断熱-Q1.0省エネ・低燃費住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社
Posted on 03月 16, 2015 in:
イベント情報|

週末の見学会にお越し頂きまして誠に有り難うございます。
2016年4月の消費税増税まであと1年と迫ったからなのか、多数の皆様にご来場頂きました。
しかし家造りは急いで計画するものではありません、じっくり構えてじっくり考えることも必要です。
次回見学会の際はご案内致しますので又お越しください。
今回の見学会を快く承諾頂いたオーナー様誠に有り難うございました、自慢できる建物に仕上げたつもりです、存分にお使いください。
これからもよろしくお願いいたします。
長野県-北信・東信で自然エネルギー利用パッシブハウス、W断熱-Q1.0省エネ・低燃費住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社
Posted on 03月 13, 2015 in:
イベント情報|

先週ご案内しましたが、今週末お施主様のご厚意により完成見学会を開催します。
概要
3月14日(土)・15日(日)10:00~16:00
床面積:103.1㎡(31.1坪)
床:ヒノキ
外壁:モルタル素地仕上げ
Q値:1.1W
Ua値:0.33W
C値:0.5
暖房:床下エアコン
いつも通りQpexシミュレーション上では年間暖房費が20,000円を切る超低燃費住宅に仕上がっています、興味のある方はご覧になってください。
注意点:お引き渡し前の建物です、靴下を着用の上キズ等を付けぬようお願いします。