Posted on 03月 31, 2014 in:
どうでもいい話|

ACナガノパルセイロのホームスタジアムがオリンピックスタジアム隣に建設中です。(因みに弊社は建設には携わっていません)
来年の2月に完成予定。
完成パースを見ましたがヘタなJ1チームのスタジアムより凄いです、これは何が何でもJ1に上がらなければ(何年後かはともかく)
昨年はJFLで優勝したものの、スタジアム等の環境が整っていなかったためにJ2に昇格できなかったパルセイロ。
ともかくこれで環境は整いました、あとは観客動員数と成績、娘もホームゲームはなるべく行く、と宣言していますので時間が許す限り私も同行します。
なるべく早くこのスタジアムでガンバやアントラーズと戦うのを見てみたいなー。
長野県-北信・東信で自然エネルギー活用、W断熱-Q1.0省エネ・低燃費住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社
Posted on 03月 28, 2014 in:
施工中|

最近の屋根には隙間があるって知ってましたか?
屋根って雨を防ぐために隙間や穴は無いものなのですが、最近の屋根にはこの様な隙間を作ります、当然この上に雨が入らないように細工をして蓋をかぶせます。
この隙間の役割は建物の中の熱気や湿気を排出するための重要な役割を担っています。
完成してしまえばこの隙間があるかはわからないので、必ずこの写真は撮るようにしています。
同じ隙間が壁にも作られます、これも完成してしまうとあるのかどうかはわからなくなります。
最近は当たり前になったこの通気工法、久しぶりにこの通気を施工していない現場を目撃してしまいました、専門的には通気工法を採用しない施工方法もあります、しかしその場合には通気工法と同等の湿気・熱気の排出方策を必要とするため詳しい人が見れば一目瞭然、何とその現場は単純な未施工、実際施工者の中には通気工法自体知らない人もいるので故意か無知かは知りませんが、珍しいものを見てしまった感じです。
オーナー様もそんな点は知らない方も多いでしょう、施工者のモラルが問われるところです
長野県-北信・東信で自然エネルギー活用、W断熱-Q1.0省エネ・低燃費住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社。
Posted on 03月 27, 2014 in:
未分類|

TOTOから信じられない連絡が来ました。
システムキッチン全商品の受注を停止します。
オフィシャルページ→ TOTOホームページ
営業マンは平謝りなのだが私は理解が出来ない、どんなに受注が集中しようが作成さえしていれば納期がかかるだけで受注は出来るはず、大ヒットの車などが良い例で受注後6ヶ月待ちの車があるようにキッチンにも同じ事がいえるのではないだろうか?
と問うても営業マンは、すみません、と言うのみ、お施主様と決めたこれから発注予定のTOTOキッチンを数えてみると3台!、おいおい冗談じゃないぞ、お施主様がどれだけ時間と手間をかけて仕様を決めたと思っているのか。
と問うても謝るのみ。
TOTOでキッチンを決められた皆様、誠に申し訳ございません、順次改めてお詫びに伺います、他メーカーでもう一度打ち合わせしましょう、お手数おかけします。
因みにシステムバスは変更ありません。
長野県-北信・東信で自然エネルギー活用、W断熱-Q1.0省エネ・低燃費住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社
Posted on 03月 26, 2014 in:
未分類|

3月も残り一週間を切りました。
4月からは消費税が8%になります、てことは3月中に工事が完成すれば5%のまま。
なのでこの月末は大騒ぎ、昨日・一昨日は会社の机に5分と座っていられず、長野市内・千曲市・軽井沢、完成チェックや途中打ち合わせ、お施主様立ち会い、何と二日で300㎞走っていた。
普段だったら工期調整で4月に延長する選択肢もあるかもしれないが、今回だけはそうも行かない、前回のアップ時は微妙な時期の工事に対して下請けを泣かせる事もあったようだが、今回はそれをしたらまずいようだ。
でも忙しくさせていただいているのは有り難いことです、増税後もよろしくお願いいたします。
長野県-北信・東信で自然エネルギー活用、W断熱-Q1.0省エネ・低燃費住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社
Posted on 03月 18, 2014 in:
未分類|

昨日も晴天の元、解体のお祓いと地鎮祭を執り行いました。
二日間とも最近の中では信じられないくらいの好天気、きっとお施主様の行いの賜だと思われます。
又一つゼロエネルギーハウスが始まります、厳密に言うとゼロエネルギーレベルは超越しているのでプラスエネルギーハウスになります。
完成は秋、これから基礎工事が始まります。
地鎮祭、誠におめでとうございます、これからもよろしくお願いいたします。
長野県-北信・東信で自然エネルギー活用、W断熱-Q1.0省エネ・低燃費住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社
Posted on 03月 17, 2014 in:
未分類|

昨日は春らしくこれ以上無い天気の中、地鎮祭を執り行いました。
地鎮祭の内容は基本的に大きな違いは無いものの、神主さんによって多生の違いがあります。
昨日はお施主様の知り合いの神主さんが執り行いました、祭壇に向かってこの並び方は初めて、この並び方も良いものです。
建築確認申請が許可になり次第、基礎工事の着工になります、ゼロエネルギー住宅が又始まります、完成は秋の予定。
誠におめでとうございます、これからもよろしくお願いいたします。
長野県-北信・東信で自然エネルギー活用、W断熱-Q1.0省エネ・低燃費住宅の新築、リフォーム 山本建設株式会社